造形屋T2Cの日々の雑記

東京都日野市で特殊造形工房『A-L-C』をひっそりと営むT2Cによる日々のつぶやきだったり、ものづくりやランニングの記録だったり・・・。決して日記ではなく雑記。

ボッソさん

ご満悦

新しいスキンを装着して
『 I'm pleased with new face 』

とご満悦のボッソさん


変り映えのない皮だけど一安心。

新しいシリコンスキン

2012年に成形したシリコンスキンが
7年目にしてかなり傷んできたので
新造することに。

IMG_6633

D2907469-8715-43C3-ACC9-C3B2541CB27D

73D68591-7A02-4172-9467-11F5AADF6A1F

IMG_6737


前とは少し雰囲気を変えようと思ったんだけど、
結局また似たような仕上がりになってしまった

芸術の秋

芸術の秋とは誰が言い出したかは知らないけど、
ここ2週はそんな言葉がぴったりな日曜日をヨメと過ご

先週は町田市にある「ロダン」「ユトリロ」の専門の

『西山美術館』

に行った。
『考える人』 がお出迎え。

PA0_0005

ロダンの彫刻はやっぱり凄い。
『青銅時代』 のような超リアル系もあれば、
バランスが妙に崩してあったりもする
でもそれが良かったりもする。
『バスティアン・ルパージュ』 なんかは
フィギュアサイズで欲しい。
『考える人』 は以前会社でCM用に足を動かすパペットを
製作していたのを思い出した。
自分は別件の映画担当だったのでノータッチだったけど、
あれは良くできてたな~。

ユトリロのことは実は知らなかったのだけど
館長自らのレクチャーがとても楽しかった。
基本風景なので好みでは無いですが。

入口そばには何故か巨大なパワーストーンが。

PA0_0002

中にもたくさんパワーストーンがあったので、
ヨメと二人でベタベタと触ってきました


帰りに近くの「リス園」 に寄って、
久々にモルに触れ

PA0_0001

でも触れ合い広場って微妙だなと感じる


今週は府中市美術館でやっていた

『ポール・デルヴォー 夢をめぐる旅』

に行った
(『夢に、デルヴォー』って・・・

PA0_0000

スタイルがどんどんと変わっていく不思議な画家。
個人的にはシュールレリズムに傾倒していた時代の
作品が好み。
例外は初期の 『森の小路』 という作品
吸い込まれそうな風景画で良かった。
ここでも20分ほどのレクチャーを聴く。

今まで気付いてなかったけど、
近場で芸術鑑賞を楽しめるってなかなか良いもんです。
また何か面白そうなのをやってたら行くのだ


せっかくなので 『ボッソさん』 にも芸術?にひたってもらうことにした。

取り敢えず第一章 完?

もう今年も残り2ヶ月。
相変わらず早い。
そんなこんなで年またぐのもイヤなので、
取り敢えず完成?させてみた。



      


      


       

          







『トロールのボッソさん』

7月の 『ワンダーフェスティバル2012夏』 にて
バンカク氏の 『dummy-head』 ブースの一部を間借りして
展示・デモンストレーションをするために
一度完成させていたんだけど、
塗装が結構簡単に剥がれてしまった。
で今回リペイントしてみた。

静止画でも表情をチェック

MP4_000023923

MP4_000001401

MP4_000030163

MP4_000018001


MP4_000005021


音質をもっと良くしたいとか
剥がれにくい塗装法ももっと考えたいとか、
また展示・デモなんかをする機会があれば
新しいモーションも入れたいので、
今後も色々といじっていく予定。
でも取り敢えず一度完成?とする

当初のテーマは一応できたし、
『ボッソさん』 と同じ制御基盤を使って
次はキャラクターではなく人の顔で挑戦したいとか、
今いじっている別の制御基盤で多脚ロボット造りたいとか、
未完成のままの造形物を仕上げたいとか
他にも色々やりたいことがあるから。
なので
 『Animatronics PROJECT part1(笑)』
は一先ず<完>。

とは言え仕事と仕事の合間や定時終了以降に行う
技術開発(という名目の趣味)?的な作業

次の作品の完成はいつになるだろう・・・

久々にいじってみた  動画有り

5月に入った途端に
お仕事がすっかりと落ち着いてしまっていたので、
1年以上の放置プレイを取りやめていじってみた。

ヤツを・・・。

    












wmv_000022055

「トロルのボッソさん」 が1年以上の沈黙を破って再登場!
今回は SMOOTH-ON,inc.ECOFLEX 00-30 で
スキンを製作。
一昨年の国産シリコンでのテストの後は
殆ど放ったらかしにして 
昨年の春から ECOFLEX での成形テストを時々してた。
某大学の研究用ロボットのスキン製作に採用したことで
仕事の中でも色々とテストもした。 
付加型シリコンなので型との相性などもあったから、
原型の複製を造って
元の型と違う素材で型を造り直したりもしてた。
放置してた時間もかなりのものだけど、
合間合間でも色々と地味にやってました・・・。
一昨年は必要最低限の範囲だけで成形したんだけど、
今回はフルにスキンを成形してみた。

それで成形したスキン裏のメカとの接点に必要な処理を施し、
(スナップボタンの縫い付けとかって小学生の時以来かな?)

メカに被せて動かしてみた。
トリミングもまだ適当だし塗装もしてないけど、
とにかく動かしたかったのね

でその結果は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Animatronics TROLL  Silicone Skin TEST#2



案外動く

動きも一昨年作ったモーションのまんまなので、
新しいスキンの柔軟性や抵抗などに合わせて
今後微調整していく必要があるんだけど、
キャラクターが動くとやっぱり楽しい
先日丁度良いタイミングでお客さんが来たので
動かして見せたらその人にも楽しんでもらえた。

「これは映像だけじゃなく、
イベントとか生で観れる所でも公開したほうが良いですよ」

と言ってくれたので、
真剣に何か考えてみようかな。
次に動画をアップする時は塗装もして完成状態の予定。

だがしかし

「サーボを制御できたら仕事に生かせそうだな~」

から始まって

「造りたいキャラを造って楽しみながら制御の勉強」

がテーマだったけど、
最近この手のお仕事は減ってきているので、
ただの趣味になりつつある・・・

でも、やりたいからやるの!















追記

先日同業者さんのブログにて
業界の先輩に当たる方の訃報を知りました。
ある時期には自分もヨメもよくお世話になりました。
ずっと年賀状のやり取りはさせて頂いていたけど、
もう10年近くお会いしていませんでした。
また会えると疑いもせずにいただけに残念です。

謹んでご冥福をお祈り致します。

プロフィール

kakio_alc

奥山哲志
特殊造形屋/アニマトロニクス・クリエイター。
映画・TV・CMなどに使用されるキャラクターや小道具などの造形製作ならびに造形物を動かすメカニカルの製作をしております。
参加作品などは下記サイトでご確認ください。
https://alc.ninja-web.net/

月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ