造形屋T2Cの日々の雑記

東京都日野市で特殊造形工房『A-L-C』をひっそりと営むT2Cによる日々のつぶやきだったり、ものづくりやランニングの記録だったり・・・。決して日記ではなく雑記。

2014年04月

またまた嬉しい遭遇

良いことが続いてる

昨夜は知人におめでたい話があったので
十数名ほどで集まってお祝い会。
ここでは詳しく書かないけど、
お幸せそうなのでやっぱり嬉しい。

今日は先日の日曜日に作業した分の代休をとった。
今週仕事が重なる可能性が高かったので
先に動いていた仕事を巻きで進めてほぼ完了
(一部注文した部品が届いていないので仮パーツだけど)。
だけど重なって来そうだった件の連絡が未だに無いので

『この間の分を休んじゃおう』

ということに。
そこで新宿高島屋で催されている

『円谷英二 特撮の軌跡展』

円谷英二展2

のチケットをもらっていたこともあったので
ヨメと2人で行ってきた。
平日なのに案外人が多かった。

恐らくアトラク用の着ぐるみ、
撮影風景を再現した巨大ジオラマ、
シナリオや企画をまとめているノートとかが展示されてた。
やっぱり初期の怪獣・星人のデザインは凄いと改めて思う。

そして会場を出て東急ハンズに行こうとしていたら
高島屋のスタッフの方に

「そちらで面白いシューズの展示をしておりますので
よろしければ観て行ってください」

と声をかけて頂いたので

赤摩千穂 展  『 在る。』

『在る。』

に入ってみた。
そしてヨメと2人して大興奮。
作品は木型から製作した靴を
動物や食べ物などに姿を変えた物。
でも基本ちゃんと履ける靴でもある。
とても繊細で綺麗な作品に
テンション上がりまくり。
刺激を受けましたー!
丁度作者の赤摩千穂さんもその場にいらっしゃったので、
お話させて頂いたのだけど、
バイタリティに溢れた素敵な方だった。
所謂受注仕事とは別の
個人の作品制作ということに対して

『極力自分でやる』

というのにはとても共感。

『これどうやったんだろう?』

という技術的な質問にも
快く答えて下さりありがとうございました。

この記事を読んで少しでも興味が湧いた方は
是非新宿高島屋の10階の美術画廊に
足を運んでみて!
FACEBOOKページで作品が観れるそうなので
是非そちらも。

いや~良い物見たな~。
あの時高島屋のスタッフさんに
声かけて頂いて本当に良かった。
良い代休日だ。 

嬉しい初遭遇

造形の仕事を始めてから結構経つけど、
子供の頃から映画が好き。
だから今の仕事に就く前から
いつか一緒に仕事がしたいと思ってた監督さんがいたりする。
初めて知ったのは中学生の頃かな。
ウチは今もかろうじてVHSデッキが稼働しているので、
その監督の映画を2月にまたなんとなく見てた。
そしてその数日後
以前お仕事をさせて頂いたプロデューサーから
あるドラマの小道具製作の依頼があって、
打ち合わせのために企画書・脚本データを送ってもらったら
なんとその大好きな映画の監督さんが演出される作品だった
PC画面を見ながら思わず

「おおっ!」

と叫んでしまった。
以前 その監督が演出で入っている作品に、
メインで他の造形屋さんが入っていて、
外注でギミックとかを頼まれたことはあった。
打ち合わせの時に企画書を見せられて

「良いな~」

なんて言って笑われたこともある。
その作品は納品までで、
現場には付かなかったので監督にお会いしたことはなかった。
ドキドキしながらデザイン打ち合わせに行って、
そこで初めてお会いしたけど、
作風のイメージとピッタリ。
なんだか無茶苦茶嬉しかった。
大好きな作品のちょっとした裏話も聞かせて頂いたり。
長くやっているとこんなこともあるのだなと感じました。
ヨメも同じ作品が大好きなので

「良かったね」

と言ってもらった。

今回は本当にちょっとした小道具だったけど、
途中途中でクライアントさんからの確認待ちもあって、
ようやく先日納品。

また監督の作品に造形で参加できる機会が来れば良いな~


そういえば今参加中の作品も
別バージョン(というか元ネタ?)を初めて観た1週間後に連絡が来て
前フリ的な作品に参加したのがきっかけ。
こんな感じで関係ある作品に触れる度に入ってくるんだったら
好きな作品をどんどん観る~!


桜

画像は工房そばの公園の桜。
4月になったし もうすっかり春だ
我ながらもう少しこまめに更新できればと思うこの頃



 
プロフィール

kakio_alc

奥山哲志
特殊造形屋/アニマトロニクス・クリエイター。
映画・TV・CMなどに使用されるキャラクターや小道具などの造形製作ならびに造形物を動かすメカニカルの製作をしております。
参加作品などは下記サイトでご確認ください。
https://alc.ninja-web.net/

月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ